取扱説明書
〜スマートプラグ〜

1. 安全上のご注意

人的な危害、物的な損害等を防ぐため、必ずお守りください。

▼ ご使用上の注意

  • 感電を防ぐため、取り付けや取り外しの前に、当製品に接続している機器のスイッチをオフにしてください。
  • 火傷の原因となるため、取り外しやお手入れの際は、当製品や当製品に接続している機器が十分に冷えてから行ってください。
  • 不確実な取り付けは、感電、火災の原因となるため、本書に従って確実に取り付けてください。
  • 火災の原因となるため、使用中に紙や布などで覆わないでください。
  • 使用中に異臭、異音、発煙、発熱、変形、破損などの異常がみられた場合は、すぐに使用を中止してください。
  • 事故の原因となるため、部屋の外から操作をする場合、予め部屋の状況(ペットや人が周囲にいるか等)を確認してください。
  • 取り付け前に、当製品の仕様が当製品に接続する機器に適合していることを確認してください。
  • 感電、火災の原因となるため、当製品の分解、修理や改造をしないでください。水や油、薬品等の液体で濡れた場合には使用しないでください。また、濡れた手で当製品に触れないでください。
  • 破損やそれに伴い怪我の原因となるため、当製品を物にぶつける、落とす、上に重いものを載せる、傷を付ける、強く握る、無理に曲げる、などといったことをしないでください。ご使用の際はコンセントの奥まで差し込んでください。
  • 事故や火災の原因となるため、電気ストーブや電気コンロなどといった電熱器を含む機器に当製品を接続しないでください。
  • 直流電源で使用しないでください。
  • 当製品に静電気を与えないでください。

▼ ご使用の環境について

  • 当製品は屋内用です。屋外でのご使用はお控えください。
  • 鉄筋コンクリート構造の建物内で使用すると、電波が遮断される関係で接続が弱くなる場合があります。
  • 高温多湿の場所、チリはほこりの多い場所、温度差の激しい場所、振動や衝撃の加わる場所、強い磁気を帯びた物の近くでのご使用及び保管はお控えください。

▼ 電波についてのご注意

  • 当製品は、①産業・科学・医療用機器②工場の製造ラインなどで使用されている移動体識別用の無線局(構内無線局(免許が必要な無線局)、特定小電力無線局(免許が必要でない無線局))③アマチュア無線局(免許が必要な無線局)と同じ周波数帯を使用します。
  • 当製品を使用する前に、近くで移動体識別用の構内無線局、特定小電力無線局、およびアマチュア無線局が運用されていないことを確認してください。
  • 万が一、当製品から移動体識別用の構内無線局に対して有害な電波干渉が発生した場合には、速やかに当製品の使用場所を変更するか、使用を中止してください。
  • 当製品の誤動作により重大な影響を及ぼす恐れのある機器の近くでは使用しないでください。漏液した液体に引火し、発火、破裂などの恐れがあります。
  • 病院など、電波使用を禁止されている場所では当製品を使用しないでください。当製品の電波で医療機器(ペースメーカーなど)や電子機器に影響を及ぼす恐れがあります。

2. ご使用前の確認事項

▼ 内容物について

当製品の内容物は以下の通りです。不足がある場合には、お手数ですがお客様窓口までご連絡ください。

  • スマートプラグ本体×1
  • 取扱説明書×1

▼ Wi-Fiについて

当製品は、【2.4GHz】のWi-Fiに対応しています。Wi-FiルーターのSSID及び暗号化キー(パスワード)を確認の上、5GHzに接続している場合には【2.4GHz】に接続し直してください。

wifi_2.4_router

3. アプリのインストール

既にアプリをインストール済みの場合、本作業は不要です。
画面例はiOS (iPhone) の場合です。OSやアプリのバージョンにより画面が異なることがありますのでご留意ください。

3-1. スマホアプリ「etife」をインストールする

スマホのWi-Fi設定をオンにし、App StoreまたはGoogle Playより「etife」アプリをインストールします。

App Store: https://apps.apple.com/jp/app/etife/id1589381555

Google play: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.etife.android

etife app qr code

3-2. 「etife」アプリを開き、新しいアカウントを登録する

app_signin

①「登録」をタップし、「プライバシーポリシー」を確認して、同意します。

② 有効なメールアドレスを入力し、認証コードを取得します。

認証コード登録

③ メールアドレスに届いた認証コードを入力して、パスワードを設定し、「完了」をタップします。

3-3. グループの作成をし、完了する

プロフィールをタップ

① 画面下部の「プロフィール」をタップします。

②「グループの管理」をタップします。

グループ作成

③ 名称や場所の設定、部屋の選択を行い、「保存」を タップします。

4. デバイスの追加

画面例はiOS (iPhone) の場合です。OSやアプリのバージョンにより画面が異なることがありますのでご留意ください。

※ スマホが【2.4GHz】のWi-Fiに接続されていることを確認の上、お進みください。

4-1.「etife」アプリでデバイス追加の画面に進む

5-1_plug

① 画面右上の「+」をタップします。

4-1_plug

②「etife製品」カテゴリーの中から「スマートプラグ」をタップします。

2.4GHz Wi-Fi

③ 【2.4GHz】のWi-Fiを選択し、パスワードを入力します。

※ iOS端末をお使いでSSIDが表示されない場合、「設定→etife→位置情報」を開き、「このAppの使用中のみ許可」をタップしてチェックを入れてください。

4-2. プラグをコンセントに差し、点滅を確認する

plug_app

※ コンセントに差した際、最初から③のペースで点滅している場合には、②の長押しは不要です。

※ この点滅している状態を「ペアリングモード」と呼びます。

4-3. デバイス追加を完了する

4-3_plug

チェックを入れて「次へ」をタップし、「デバイスの追加中」の画面で完了まで待ちます。

鉛筆マークをタップすると、「etifeスマートプラグ」から名称を変更することができます(任意)。

プラグに接続する家電が決まっている場合には、名称を編集すると便利です(例:スタンドライト)。

右上の「完了」をタップして完了です。

5. 使用方法 〜オン・オフの切替〜

プラグのオン・オフの切り替え方法は3つあります。

5-1. 本体のボタンを押す

5-1-2_plug

5-2. アプリの「デバイス」画面でボタンをタップする

5-2_plug

左下の「デバイス」をタップすると、デバイス一覧ページが表示されます。

「etifeスマートプラグ」右の電源マークをタップすることで、オン・オフを切り替えることができます。

マークが緑色になっていたら電源がオンになっています。

5-3. 当製品の操作画面でボタンをタップする

5-3_plug

当製品の操作画面で、赤枠のうちのいずれかをタップするとオン・オフを切り替えられます。

・電源マークの円周が紫色になっているか否か

・「電源オン」「電源オフ」のテキスト

によって、電源がついているかを確認することができます。

6. 使用方法 〜タイマーの設定〜

タイマー機能を活用することで、時間に合わせて家電を自動操作できるようになります。

タイマーには2種類あります。

① プラグの電源がONの時にタイマーを設定 → 設定時間が経過するとOFFになる

② プラグの電源がOFFの時にタイマーを設定 → 設定時間が経過するとONになる

ここでは①を例にご説明します。

「1時間後にプラグをOFFにする」いわゆるオフタイマーです。

6-1_plug

まず、操作画面右下の「スケジュール」をタップします。

6-2_plug

次に、スケジュール画面左上の「タイマー」をタップします。

時間を1時間に合わせ、下部にある三角マークのボタンをタップすることでタイマーがスタートします。

7. 使用方法 〜スケジュールの設定〜

スケジュールを設定することで、決まった時間にプラグのオン・オフを切り替えることができます。ここでは以下のような状況を想定してご説明します。

・寝室に置いているスタンドライトをプラグに接続している

・平日毎朝6時30分に起床したい

・明かりでスッキリ起きられるよう、スタンドライトを点けたい

7-1. スケジュールの設定方法

7-1_plug

まず、操作画面右下の「スケジュール」をタップします。

次に、スケジュール画面下部の「スケジュールを追加」をタップします。

7-2_plug

時間を「6時30分」に合わせます。

実行したい曜日をタップします。今回は「平日」なので月〜金となります。

電源の「オン/オフ」を選択します。今回は明かりを点けたいので「オン」にします。

画面右上の「保存」をタップして完了です。

7-2. 設定したスケジュールの有効化・無効化

7-3_plug

作成したスケジュールを実行するかどうかは、スケジュールの一覧画面で変更することができます。

具体的には、丸いスイッチをタップすると「オン/オフ」を切り替えることができます。

見分け方としては図の

赤枠:オン(= 実行される)

青枠:オフ(= 実行されない)

となっています。

7-3. 設定したスケジュールの削除方法

7-4_plug

設定したスケジュールは、後から削除することができます。

削除したスケジュールを左にスライドします(= 指を置いて左にずらします)

赤く「削除」と表示されるので、ここをタップすることで削除が完了となります。

8. スマートスピーカーとの連携

当製品はAmazon EchoやGoogle Nestといったスマートスピーカーに対応しています。これらと連携させることで、家電を音声でコントロールすることが可能になります。

ここでは、スタンドライトに接続している当製品をスマートスピーカーと連携し、スタンドライトを音声で操作できるようにしたいと思います。

8-1_plug

画面右上の鉛筆マークをタップすると、Alexa及びGoogle Assistantのロゴが表示されます。

8-1. Alexa(アレクサ )の場合

8-2_plug

画面の指示に従って操作することで

・Amazonアカウントでのサインイン

・Alexaアプリとのリンクを許可

といった順に画面が遷移します。「リンクする」をタップすることで連携が完了します。

8-2. Google Assistant の場合

8-3_plug

画面の指示に従って操作することで、Google Assistantとの接続を許可・承認する画面に遷移します。「承認を確定」をタップすることで連携が完了します。

9. デバイスの共有

ご家族のスマホでも、当製品を使用することができます。それぞれのスマホから家電の操作が可能になり、便利さがさらに向上します。

※ デバイス共有に先立ち、ご家族のスマホでもetifeアプリのダウンロード及びアカウント作成をしていただく必要があります。

9-1_plug

①「共有デバイス」をタップします

②「共有を追加する」をタップします

③ 共有したい相手に、招待リンクを送ります。「コピー」をタップするとリンクがコピーされるので、メールなどで貼付できるようになります。あるいは、「詳細」をタップすると様々なアプリが表示されるので、「コピー」を経ることなく、簡単に招待リンクを送ることができます。例えば、LINEで送ることができます。

招待された人は、招待リンクをタップすることで当製品を操作できるようになります。例えば、図では「スタンドライト」を当製品に接続しているので、スタンドライトをスマホから操作できるようになります。

一般仕様

  • 定格入力電圧:AC100V
  • 定格入力周波数:50/60Hz
  • 最大負荷:12A, 1200W
  • 接続方法:IEEE 802.11 b/g/n, 2.4GHz
  • サイズ:約67mm × 34mm × 48mm(プラグを含む)
  • 重量:約58g
  • 対応OS:iOS 9.0 以降、Android 4.4 以降
  • 使用環境:動作温度 -20〜50℃、動作湿度 ≤80%(ただし結露しないこと)

お問い合わせ

当製品に関してご不明点などがございましたら、以下までご連絡ください。お問い合わせの際は、ご注文IDに加え、ご使用の環境や状況をできる限り具体的にお知らせください。

< etife お客様窓口 >

contact@etife.com

 

個人情報取り扱いに関する詳細は、こちらをご覧ください。

商標

  • Amazon Echo及びAlexaは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
  • Google、Android、Google Play、Google Home、Google アシスタントは Google LLC の商標または登録商標です。
  • Appleは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
  • App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
  • iOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
  • QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
  • Wi-FiはWi-Fi Allianceの登録商標です。
  • LINEはLINE株式会社が運営するSNSです。
  • その他記載されている会社名、ブランド名、システム名、製品名は一般に各社、個人の登録商標または商標です。ただし本文中にはRおよびTMマークは明記しておりません。
  • 製品および本書は、改良などの諸事情により予告なく変更する場合があります。